MHP2ボウガン使いへの道。

MHPをやっていて、「あぁ、ガンナーって面白そうだな・・」とか
「高台ガンナー、拡散ガンナーにはもう飽きたな・・・もっとスキルアップしたいぜ・・」とか
パーティーで戦に行こうとしたら仲間から「へ?覇弓で来てよ。」と言われた、とか。
「ヘビー?ライトで拡散撃ってよ」と言われて夜、ラオ砲片手に枕を涙で濡らしたとか、
ダオラ砲持って行ったら、「何その変なボウガン、ダセッ!」と言われた、とか
いう経験のある方に。
独断と偏見によるガンナー育成講座。
勝手に突っ走ります。

1:ボウガンの扱い(長所と短所)
2:ここが違う、ライトとヘビーの違い。
3:実際の運用方法
4:特殊な飛龍戦
5:ヘビーボウガンレビュー
6:欲しいスキル、要らないスキル

VSモノブロス/ディアブロス



砂漠によくいる。

主な行動

「咆哮」
コキャカカカカカカカ〜ン!!!
みたいな声で大絶叫。
高級耳栓でないと防げない。
耳栓が無い場合、この後の行動がプレイヤーの生死を決める。
MHP1のG級の黒ディアブロスがこれを3連発してくるのだが、
三回連続で鳴かれるとピヨる。強烈。
耳栓が無い時点でピヨ確定なのだ。(ディアの気分次第で。)
MHP2の黒ディアはまだマシだがやはり3連咆哮はしてくる。

「突進」
(俗にハリケーンミキサーとも呼ばれる。)
脅威の突進。「咆哮→突進」は高級耳栓の無いガンナーを間違いなくあの世に連れて行く。
見てから動く、では遅いレベルで突進してきます。
とにかく早い。速度はモノ<ディア<集会所ディア<
白モノ<黒ディアくらい。(あくまで体感速度です。)
破壊力も文句なし。こりゃ、勝てんわ・・と心を折られること間違い無し。
距離がある場合の黒ディアのホーミング性能は常軌を逸しています。
P2ではマシになったがそれでも強烈。

「潜る」
地面に潜る。モノ、ディアは地面に潜って移動できるので落とし穴は使えない。
携帯シビレ罠も突き上げで壊します。
地面を移動してプレイヤーの足元から飛び出してくる。
もちろん移動速度は突進と同レベルの速度だ。
P2Gのディアに関しては二段階誘導をするようになり
直線的な突進かと思いきや、更に角度を変えて追いかけてきたりします。

「尻尾ブン回し」
尻尾を振る。
グラビと同じように突進後に振る。
尻尾の軌道がXの字を描くように振るので勝手に名前がついた。
有効範囲は恐ろしく広く、やや前方まで当たる。
「ジタバタするなよ!」のシブガキ隊の手くらい振ると思っていただければ
30代の方は分かっていただけるかと思う。

「唸る」
超おっかねぇ。
グルルルルルと唸る。
口から黒煙吐いて唸る黒ディアとかはド迫力です。
ただの隙なんで殴るなり切るなり撃つなりしましょう。早いトコ。

「ノシノシ歩く」
ノシノシ歩きます。
結構つぶらな瞳・・このフレーズは確実に使いましょう。
ノシノシ接近してきます。特に黒ディアなどは暴れっぷりが
凶悪なだけにかなり可愛く思えます。
バリバリたたきましょう。

「鉄山靠」
体をちょっと捻って体全体で下から上に突き上げる感じの攻撃。
新モーションで、通常使う体当たりとは違い
「ドーン、」では無く「よいしょー!」という感じの攻撃。
(意味ではなくイメージで感じ取ってください。)
尻尾がフニャフニャ動くのでかなり広い範囲に判定がある模様。

立ち回りとか。

基本的に凶暴なのですが、見た目はリオレウスの方が
凶悪そうに見えます。でも、実際凶暴です。

怒った時の暴れっぷりは他の飛竜の追随を許さないほど やりたい放題に暴れてくれます。
唯一の救いはブレスを撃たないくらいです。
また、P2Gになり、高台にも尻尾振りを合わせてくるので
高台で安全に狩る、という事も確実ではなくなりました。

怒ったら「立ち向かわずに待つ」勇気も時には必要です。

体もデカい(トトスの次にデカい。)のでちょっと尻尾を
振り回すだけで周りのゲネポスなども巻き込んでプレイヤーを張り倒します。
想像以上に有効範囲も広いです。
有効範囲を確認しておきましょう。

デカいくせに、動きの俊敏さも兼ね備えており、
レイア、レウス辺りよりも断然早い。
特に、上でも書きましたが「突進。」

破壊力のある塊が意思を持って猛ダッシュで突っ込んできます。
1000万パワーの恐怖を体感できると思います。
速度、ホーミング性能共に文句なし。
こっちの体がバラバラになりそうな勢いです。

ディアブロス相手の場合は離れすぎない事。
地中を潜ってくるときは地中のディアに対して垂直に走るか、
周囲を回りましょう。その場に飛び出してきたりします。
地中からの飛び出しは狙いがアバウトなんですが、デカさと相まって
大抵風圧なり、ダメージなりを喰らいます。
基本的に尻尾のあたりに陣取れば突き上げは食らわずに一方的に尻尾を狙う大チャンス。

高台があれば必ず活用し、一方的に攻撃できる時間は確実に大きなダメージを
与え、逃げるときは確実に逃げ切る。これくらい徹底しないとキツいかもしれません。
慣れたら、戦闘にアレンジを加えていけばいいだけです。

デカい、強い、足も速い。と手の付けようが無い飛竜ですが
ノシノシ歩く時の顔がとても可愛いのです。
また、男らしい暴れっぷりにも注目。

しかし、強敵だけに倒した時の達成感はひとしおです。
強敵中の強敵。飛竜の単独の戦闘能力では
間違い無くTOPだと思います。
(ラオとか黒竜、アレは「怪獣」です。)


写真は1stG級ディアソロ狩り時のモノです。

村でコイツを狩れれば一人前。集会所へ行きましょう。
黒ディアブロスがあなたを待っています。


地面でのガチ戦での対処はMHPと同様です。
砂漠での戦闘も多く高台が無い場合のありますので立ち回りは覚えておいて損はありません。
基本的にハリケーンミキサーはディアの右足側(向かって左側)が避けやすいので
突進のモーションを見せたらディアに向かってやや左よりに斜めに走っていきます。
インパクトの瞬間に真左に転がれば無傷で抜けられる事も多いです。
(ライトボウガンで納銃していない場合)
後は即座にカメラを回してまたディアの方に向かって走ります。
突進のモーションならまた同様にかわします。
そのうち、ディアは尻尾をブンブン振り回すのでその尻尾に弾を当てます。
またそれの繰り返し。結局、突進は避けて尻尾振り回しか、潜るのを待ちます。
決定的なダメージはその時にしか与えられないので突進の対処には慣れておきましょう。
尻尾が弱点なので効いていないように見えても信じて尻尾を撃ちましょう。
結果的には頭やらを撃っているより早く倒せます。

角はどこにでも刺さるのでさせそうなトコに突き刺して早いところヘシ折りましょ。

どっちかというと、2ndではディアよりもライバルは「ガレオス」です。
ガレオスはディアが居るとアグレッシブに戦闘に参加してくれやがるので、
ワールドカップクラスの砂弾によるナイスアシスト→ハリケーンミキサー→超人墓場いや、キャンプ
という流れが多く起こります。
雑魚にかまっているヒマは無いかと思いますがちょっとは構ってあげないと
いけないかもしれません。
ディアを砂漠の端っこの方に連れていくのも手です。

1st黒ディア討伐時。黒ディアの「黒」は伊達じゃないくらい「黒い。」

1stで猛威を振るった黒ディアのホーミング突進に比べれば2ndのはまだ
どうにかできるレベルです。

P2GでのモノディアはP2での弱点を補強して現れました。
P1と同様のイメージで戦闘を行う必要があります。
すんごい突き上げホーミングや高台の高さにあわせて横凪ぎで
張り倒しに来る尻尾、しつこいくらいに潜るその性格、と手のつけようが
ありませんが、頑張りましょう。


まずはお供のネコと村モノ二匹の捕獲から・・。
モノブロスで慣れればディアでも出来ます。そうすれば黒ディアも・・・

このサイトに使用している画像などの著作権は全て株式会社カプコンにあります。
転載などをしないようお願いいたします。
攻略記事は駅裏.netが作成していますので記事文面はどうにでもしてください。
トップに戻る。