MHP2ボウガン使いへの道。

MHPをやっていて、「あぁ、ガンナーって面白そうだな・・」とか
「高台ガンナー、拡散ガンナーにはもう飽きたな・・・もっとスキルアップしたいぜ・・」とか
パーティーで戦に行こうとしたら仲間から「へ?覇弓で来てよ。」と言われた、とか。
「ヘビー?ライトで拡散撃ってよ」と言われて夜、ラオ砲片手に枕を涙で濡らしたとか、
ダオラ砲持って行ったら、「何その変なボウガン、ダセッ!」と言われた、とか
いう経験のある方に。
独断と偏見によるガンナー育成講座。
勝手に突っ走ります。

1:ボウガンの扱い(長所と短所)
2:ここが違う、ライトとヘビーの違い。
3:実際の運用方法
4:特殊な飛龍戦
5:ヘビーボウガンレビュー
6:欲しいスキル、要らないスキル

VSゲリョス



毒吐くクック。といった感じの飛竜

面倒なのは

「むやみやたらと走り回る」という事。

しかし、この走りはエリア内の一定のルートを走るので
追っかけずに待っていればよし。

エリア内での大よそのルート。

但し、プレイヤーを発見したらルートを変更して突っ込んでくる
場合もありますのであくまで参考程度に。


最初は散弾で最初にひたすら頭を狙ってカチカチピカーンを
封じておくのが仕事。
近所の雑魚狩りも兼ねて散弾で最初は様子を見ましょう。

ピカーンはガード出来ないガンナーにとって脅威です。
レベル1散弾でもある程度頭に当たるように撃てば
勝手に壊れます。

その後はピカーンの時間は一方的に撃つ時間に早変わり。

また、垂直上昇などもガンナーにとってはチャンスタイム。
バンバン撃ちましょう。
エリアの走るルートを1周走ると一旦パタパタ飛んだりします。

走りに対する対策は出来るだけ散弾でアバウトな狙いを付けて
撃つほうが精神的に楽。

狙った貫通弾がものの見事に外れ、突進してくるゲリョスに
毒を吐かれて、イノシシにドカッとされれば、簡単に
三途の川が見えてくる。

こいつとの戦闘の場合は多くのガンナーは本体よりも、むしろ「周囲の雑魚」との
複合攻撃に対応できずに倒されるのが殆どなのではないだろうか。

一発目から散弾装備で頭&雑魚にアバウトに当てて
ピカーンもこない、雑魚も減った。という状況からが
貫通弾などの時間です。
ジャングルでの戦闘が多く、エリアも狭いのですが
常にゲリョスを(目視で構わない)捕捉し、弾をバラ巻いておく。
怒って寄ってくればそれはそれでラッキーだし。

問題は散弾を撃ち切ってしまった後。

出来るだけ尻にやんわりと弾を当てていきましょう。
走るゲリョスをルート上で待ち構えるか、尻を追っかけるか。
火に弱いのでその手の弾が撃てると楽です。

死んだフリについて。
死んだフリは接近戦の野蛮人の方には脅威ですが、ガンナーには全くもって
ただのパフォーマンスです。
死んだ〜的な倒れ方をしている最中に一発適当な弾を撃ちます。

当たれば、「死んでます。」
スカッたら「死んだふり。」

ガンナーは近寄る必要がありません。
完全に倒れきってしまえば、死んだフリなら
当たり判定が復活するので、遠くから持ってる弾で一番キッツイのを
チョイスして、ブチ込みましょう。

ほどよく目を覚ましてくれます。
死んだフリを繰り返すようになったら討伐は目前です。
逃さず倒しましょう。
ゲリョスは体力が減っても足をあまり引きずらないので
捕獲クエストなどでは加減してあげないと簡単に死にます。
目安は死んだフリくらいしかありません。


MHP2ndゲリョス戦

特に大きな差はありませんが、怒ると1以上にピカリが来ます。
ダッシュをあまりしてきません。
毒吐きダッシュを追い掛け回すよりもずっと楽ですが
逆に部位破壊の重要度が増します。
(壊してなければ毎回ピヨらせられる。)

出会ったら確実に頭を破壊しましょう。
散弾を頭にバラ撒いてゲリョスが怯んだらそれで大抵壊れています。
(見た目分かりづらいので動作で判断しています。)
また、MHP1で嫌な思い出も多いであろう紫ゲリョスも
2ndでは雑魚です。(村序盤から出る。)ビビらずに頑張りましょう。
所詮ゲリョスです。
ドロップアイテムはなんかいつの間にか出ていましたが
なんで出たのか分かりません。(怒りが解けたら?)
要解明。
また、その皮膜の特性上、ゲリョスにはシビレ罠が効きません。
捕獲目的なら落とし穴を忘れないようにしましょう。

MHP2Gのゲリョスについて
新モーション、尻尾振りが追加。
尻の尻尾を伸ばしながら振ります。近くに居ると
当たります。覚えておきましょう、尻尾が伸びます。
(普通の尻尾振り回転時も伸びます。)
ゴムなのでゴムゴムの尻尾なんだろうか。

クチバシを壊すと・・・
閃光は来ませんが、毒ガスを放出するようになります。
グラビやバサルのガスのように自分の周囲にバフーと出します。
安易にクチバシを壊すと、近接武器の方が苦労する恐れがあります。
ソロなら容赦無く壊して構いません。
今回は、閃光がガードできるのでそれでもいいんですが。

すんごい毒玉
普通の毒吐き液よりもちょっと色の濃い大きな毒玉を時々吐きます。
コレが驚きの性能。体力の減少速度が尋常ではなく
回復薬を飲みながらでないと減少に追いつかないくらい回りのいい毒の模様。
喰らったら一発で分かります。体力の減りがおかしな速度なので。

ただ・・まぁ、ゲリョスなのでこんなモンだと思います。

このサイトに使用している画像などの著作権は全て株式会社カプコンにあります。
転載などをしないようお願いいたします。
攻略記事は駅裏.netが作成していますので記事文面はどうにでもしてください。
トップに戻る。