MHP2ボウガン使いへの道。

MHPをやっていて、「あぁ、ガンナーって面白そうだな・・」とか
「高台ガンナー、拡散ガンナーにはもう飽きたな・・・もっとスキルアップしたいぜ・・」とか
パーティーで戦に行こうとしたら仲間から「へ?覇弓で来てよ。」と言われた、とか。
「ヘビー?ライトで拡散撃ってよ」と言われて夜、ラオ砲片手に枕を涙で濡らしたとか、
ダオラ砲持って行ったら、「何その変なボウガン、ダセッ!」と言われた、とか
いう経験のある方に。
独断と偏見によるガンナー育成講座。
勝手に突っ走ります。

1:ボウガンの扱い(長所と短所)
2:ここが違う、ライトとヘビーの違い。
3:実際の運用方法
4:特殊な飛龍戦
5:ヘビーボウガンレビュー
6:欲しいスキル、要らないスキル

VSダイミョウザザミ



主な動作対策

地面に潜って突き上げ
地面に潜ってプレイヤーの足元から突き上げてきます。
喰らうと空を飛べます。大ダメージももらえます。
一回だけの場合と複数回突き上げる場合とがあります。
地面に潜ったら自動マーキングが無い人はとりあえず走り回りましょう。
突き上げの精度はあまり高くないので動いていれば滅多にあたりません。

アブクビシャー
正面にアブクをビシャーと出します。
よほどの事が無い限り喰らわないと思います。

その他バッチン方面
このカニは前方、側面で手を出してきますので
バッチンやられる前に避けましょう。(言うのは簡単。)
また、後ろに回ってもダイミョウは方向転換せずに真後ろに突っ込んできます。
他の飛竜と違い、移動に関してはスキが無いと思った方がいいです。


バックステップ
ダイミョウの背後に回ったときにしてきます。
ちょっと身震いをしてそのまま後ろに三回ジャンプして突っ込んできます。
身震いが見えたら急いでカニの側面に回りこむようにしましょう。
直線方向に逃げて逃げ切れる速度ではありませんので。
最後のジャンプが終わると少しの間体勢を立て直すのでそこに
攻撃を入れることが出来ます。

大ジャンプ→ドスン

縮こまってそのまま真上に大ジャンプして落ちてきます。
意外と大ダメージ喰いますので縮こまったらちょっと離れましょう。
ガード状態ならそれはそれでシメたものですし。
また、誘導する場合も多く、ある程度プレイヤーの方に起動修正して
追いかけるように落ちてくる時があります。
上手く避けたら攻撃チャンスです。

ガード
自分の殻を利用して縮まって丸まります。
この状態の時は音爆弾で怯ませることが出来ます。
また攻撃は「矢返し」という状態で矢などが跳ね返されます。
弓使いの方はこの状態の時は手を出すと跳ね返った矢が自分に刺さって
ダメージ受けますので・・・
ボウガンの皆さん、貫通弾か拡散弾の準備はいいですか。


このような状態ですので攻撃のチャンスは「攻撃をかわした後」にしか生まれません。
カニが正面から突っ込んで来た時はプレイヤーの向いてる方角を12時と見て
突っ込んでくるカニを見据えてインパクトの瞬間に11時か1時の方角にゴロンで
カニの足の隙間を抜ける事が出来ます。華麗にかわしましょう。
ちょっと引き付け気味でかわせばキレイにカニの足の間をくぐってカニの側面に出ます。

矢印のように転がって足の隙間からカニの側面に脱出!!

カニが横から突っ込んで来た時はハサミが後ろから前に振られるので
カニの後ろ側に転がってさけましょう。
コチラは引き付けなくても大丈夫です。

カニが後ろ向きで突っ込んで来た時は・・・・・・
逃げましょう。それしか言えません・・・・。

トンカチで叩くと背中のカラが割れます。
(だからどうだ、って言われたらアレですけど。)

遠距離武器の方は結構ツライ戦いを強いられると思います。
高台があれば登れば一方的に勝ちです。
カニは基本的に移動ジャンプができないので少しの段差を昇れません。
その性質を利用して高台から狙うのもいいでしょう。
(高さによってはアブクを喰らう時があります。)

弱点は頭。
破壊可能箇所は手の爪、背中の殻。です。



とにかく、ガンナにとってカニは泣けるほど辛いので頑張りましょう。
古龍といい、カニといいガンナ受難ですが、乗り越えてこそガンナです。

余りにも腹が立つならハンマーか笛で叩けばシアワセになれます。
フエなりハンマーで叩くといい感じで怯んでくれます。
叩き属性に弱い生き物なようです。


このサイトに使用している画像などの著作権は全て株式会社カプコンにあります。
転載などをしないようお願いいたします。
攻略記事は駅裏.netが作成していますので記事文面はどうにでもしてください。
トップに戻る。