高次周面突撃
・・・と書いていますが
特にたいした事をするワケでもありません。
1周クリアできれば後はイージーミスを防ぐ戦いになります。
4周目までは特に問題無くいけると思います。
・・・・・が
念のため2周目以降のカギのありかから解説します。
1週目:特になし
2週目:見えないだけ。そこに行けば取れる。
3週目:ジャンプ
4週目:フラッシュ炊く。
5週目:フラッシュ炊く。(ゴースト速度上昇)
6週目以降:フラッシュジャンプ。
(毒ガス間隔早い。ゴースト更に早い。そのうえやたらと出る。)
カギについて。
もしも、4周目以降でカギの場所で迷ったら
ほとんどの場合、カギのありかは壁から1キャラ分離れたあたりに
ある場合が多い。
おおよその場所が分かるならそのあたりから1キャラ分壁から離れて
フラッシュを焚いてみましょう。(例外もアリ)
(画面は2周目なんで参考にならないかもしれませんが
上記の場合赤い部分あたりにカギがあります。)
4週目以降について。
この周回以降カギが手ぶらでは取れなくなります。
フラッシュの残数には常に注意しておきましょう。
また、ピカピカしてる奴を取る時は
「1〜3周目までは残機増やし狙い」
4周目以降は「フラッシュ狙い」で取るタイミングなどを変えてみましょう。
(これは一般的にあのピカピカする奴が
「広がった時に取るとエクステンドになりやすい」
という俗説を元に解説しています。)
4周目以降はいくら残機があってもフラッシュがないとそこで終わりだからです。
また、4週目までいけるようなら残機はあまり減らない(ハズな)ので
そこまで心配しなくても大丈夫かと思われます。
5周目
ゴーストの速度が強烈に上昇します。
(赤い薬を取ったスペランカーくらいの速度です。)
出会ったらほぼ「死にます」。
運がよければ離れたトコロに出現しなんとか間に合う、
程度なので、ゴースト出現=「死」に直結する、と覚悟しましょう。
逆にここまでこれる人は壁際近辺から突然の幽霊、という状況
以外ではイージーミスくらいでしか死なないと思います。
おおよそ、1周クリアに20万点弱が平均です。
アイテムをある程度収集し、取れるダイヤは取る。
で、これくらいのスコアですので1周20万と見てよさそうです。
カンストが999万9990点だとすると50周前後で達成できるかと思います。
一応、頑張ってはみますけど、時間があまりありません。ごめんなさい。
せめて130万行っていれば、このサイトのタイトルを
「スペランカー130万点への道」とかにできたのだが・・・
特にたいした事をするワケでもありません。
1周クリアできれば後はイージーミスを防ぐ戦いになります。
4周目までは特に問題無くいけると思います。
・・・・・が
念のため2周目以降のカギのありかから解説します。
1週目:特になし
2週目:見えないだけ。そこに行けば取れる。
3週目:ジャンプ
4週目:フラッシュ炊く。
5週目:フラッシュ炊く。(ゴースト速度上昇)
6週目以降:フラッシュジャンプ。
(毒ガス間隔早い。ゴースト更に早い。そのうえやたらと出る。)
カギについて。
もしも、4周目以降でカギの場所で迷ったら
ほとんどの場合、カギのありかは壁から1キャラ分離れたあたりに
ある場合が多い。
おおよその場所が分かるならそのあたりから1キャラ分壁から離れて
フラッシュを焚いてみましょう。(例外もアリ)
(画面は2周目なんで参考にならないかもしれませんが
上記の場合赤い部分あたりにカギがあります。)
4週目以降について。
この周回以降カギが手ぶらでは取れなくなります。
フラッシュの残数には常に注意しておきましょう。
また、ピカピカしてる奴を取る時は
「1〜3周目までは残機増やし狙い」
4周目以降は「フラッシュ狙い」で取るタイミングなどを変えてみましょう。
(これは一般的にあのピカピカする奴が
「広がった時に取るとエクステンドになりやすい」
という俗説を元に解説しています。)
4周目以降はいくら残機があってもフラッシュがないとそこで終わりだからです。
また、4週目までいけるようなら残機はあまり減らない(ハズな)ので
そこまで心配しなくても大丈夫かと思われます。
5周目
ゴーストの速度が強烈に上昇します。
(赤い薬を取ったスペランカーくらいの速度です。)
出会ったらほぼ「死にます」。
運がよければ離れたトコロに出現しなんとか間に合う、
程度なので、ゴースト出現=「死」に直結する、と覚悟しましょう。
逆にここまでこれる人は壁際近辺から突然の幽霊、という状況
以外ではイージーミスくらいでしか死なないと思います。
スコアについて
おおよそ、1周クリアに20万点弱が平均です。
アイテムをある程度収集し、取れるダイヤは取る。
で、これくらいのスコアですので1周20万と見てよさそうです。
カンストが999万9990点だとすると50周前後で達成できるかと思います。
一応、頑張ってはみますけど、時間があまりありません。ごめんなさい。
せめて130万行っていれば、このサイトのタイトルを
「スペランカー130万点への道」とかにできたのだが・・・